

今日一日で大分見れる数字になってきたかな、とw
(昨日の時点でのスコアはこちら)
明日の課題曲はrelationsかな
ニコマスPの場合は2~3時間EASYで応援して
アイテムコンプしたら撮影モードに専念する人が多いのかと思ってたけど
意外とそうでも無いっぽいね
やっぱゲーム本編(?)も遊び倒してこその実機持ちPだよねw
借り物P的にはまだまだ新衣装の素材が出回ってなくて
ヤキモキしてるんじゃないかなw
多少はUPされてるかもしれないけど、借り物P皆が少ない素材に飛びついちゃうと
絵的に被りまくりになるし、どうなんだろうね?
ある意味、暫くは「同じ素材縛りの祭り」的なことになっても
傍から見てて面白いんだけどw
でもそれ以前に高画質でUPする場所が無いのか…
俺は最初っから自キャプ民なんで
MAD作る際に捨て六にお世話になった事は無いんだけど
環境的にS端子画質までしか刺す所が無いので
初めて捨て六画質見た時は凄い驚いたのを覚えてる
S端子やコンポジでもニコ画質とは比べ物にならないんだけど
やっぱりD4は格が違った
それでいてその手の動画をキャプれる人は
モニタも家のよりでかいの使ってるんだろうし
そう考えると俺はアイマスをどのくらい楽しめてるのか疑問に感じた頃もあったね
一時期は高画質に憧れてPV3やIntensityの購入も考えたんだけど
(Monster X、PV4の無い時代)
拡張性の無い一体型PCなんて使ってるせいで
「PCから買い換えなきゃ~」ってのを考えたら金銭的にちょっとね…
元々今のPCの購入動機が部屋にPCとTV両方置いてるのが邪魔臭いから
TV見れて録画も出来る奴に買い換えようってだけの素人発想だったんで
拡張性とか何も考えてなかったんだよね
まさかアイマスMAD作るようになって
高画質対応のキャプボが欲しくなるなんて当事は思いもしなかったしねw
まぁその素人発想のお陰でハードルの一つであるキャプボ云々は
最初っからクリア出来てたんで助かったんだけどw
今では、「どうせ高画質が望まれるような動画作ってる訳じゃないから
別に良いや~」って開き直っちゃったけどね
結果的に見れば高いキャプボ買って設定弄ってって事やらないで済んだ分
金銭的にも時間的にも無駄な事をしないで済んだわけだし
チューナー内蔵の一体型PCはズボラな俺向きだったのかもしれない
でも今度買い換えるなら、やっぱ高画質対応ボードを刺せる物にするなw
L4Uの画面もD4、D5画質で見たいけど自分の環境じゃ無理だし
捨て六が無くなった今現状ではそれが適わないってのはアイマス厨的には残念だね
高画質でヌルヌル動くL4Uが見れないのは勿体無いよなー…
という訳で高画質素材置き場はやっぱり必要というお話でした(旧スク的に考えて)
スポンサーサイト